top of page


蔵の街絆コンサート【Ensemble Otto Voci with 啼鵬】
蔵の街絆コンサート【Ensemble Otto Voci with 啼鵬】終演♪ 2月の公演に引き続き、今回も啼鵬さんの音楽の世界にじっくりと浸らせて頂きました(*^^*) バンドネオンとサクソフォーンが創り出すサウンド感が心地良く、このままいつまでも演奏していたいなと笑...
2023年5月3日


Circle A sax!! 1st ALBUM レコーディング♪
3/28〜3/30は、某所にてレコーディング!! 8重奏での(CDの)レコーディングは初めての経験でした。 さて、どのように仕上がっているのか!!? Circle A Sax!!で創り上げる初めてのCD。 メンバーの様々な想いを込めて取り組んだ演奏が形になる事、私自身も楽し...
2023年3月30日


第39回ジャパン・サクソフォーンフェスティバル 終了!
3/4〜3/5に開催された第39回ジャパン・サクソフォーンフェスティバル、無事に終了いたしました。 フェスティバルならではのレクチャーやコンサート等、魅力的な企画が盛り沢山で会場は大盛況♪ (特にロビーに常設展示されていた日本のサクソフォーン史の資料を拝見出来た事は、大変貴...
2023年3月5日


謹賀新年 2023
新年明けましておめでとうございます。 今年はより前向きに!活動してまいります♪ 沢山の皆さまにお会い出来ますように(*^^*) 地元の神社で引いたおみくじは、吉。、、、まあ良し!笑 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 2023年元旦 平賀美樹...
2023年1月1日


【ご案内】Ensemble Otto Voci with 啼鵬
コンサートのご案内です。 2023年2月5日、スペースDoにて【Ensemble Otto Voci with 啼鵬】開催いたします! 今回は作編曲家そしてバンドネオン奏者でもある啼鵬氏をお迎えして、プログラム全て啼鵬さんが作編曲された作品をお届けいたします。勿論、共演もご...
2022年12月26日


サントリー1万人の第九
サントリー1万人の第九、前半プログラムのラプソディー・イン・ブルーに参加させて頂きました(*^^*) 今年で40回目となる壮大なスケールのコンサート。 リハーサル含め4日間、とても幸せな音楽の中で過ごさせて頂き感無量です♪ ありがとうございました!!
2022年12月4日


千葉県アンサンブルコンテスト 安房・上総地区予選
千葉県アンサンブルコンテスト 安房・上総地区予選を聴かせて頂きました(*^^*) 今年の中学校管楽器部門の参加は計96団体!! 沢山の生徒さん達がアンサンブルに挑戦する事はとても素晴らしいですね♪ そして久しぶりの有観客での開催、ステージに立つ参加者皆さんの励みになったと思...
2022年11月19日


2022 ノナカ サクソフォン・オータムセミナーin神戸 終了♪
コロナ禍により3年振りの開催となった今回は特に感慨深く、受講生の皆さん&大変お世話になりました野中貿易の皆様&講師陣の皆様と共に有意義な2泊3日を過ごしてまいりました(*^^*) 大きな問題無く終える事が出来て良かった! またお会い出来ますように♪...
2022年10月10日


【ご案内】2022ノナカ・サクソフォン・オータムセミナーin神戸
コロナ禍により中止されていた《ノナカ・サクソフォン・オータムセミナー in 神戸》、今年は3年ぶりに開催されます! 今回の講師陣は、、、 ・崔勝貴 (大阪音楽大学、神戸山手女子高等学校音楽科、大阪成蹊女子高等学校音楽コース各講師) ・貝沼拓実...
2022年8月4日


CIRCLE A SAX‼︎ 4th Concert
Circle A SAX‼︎ 4thコンサート、満席のお客様と共に終演いたしました。 3年振りに無事開催出来て、本当に良かった、、! 今回のプログラムは、サクソフォーン8本で奏でる音楽を気軽に楽しんで聴いて頂こう!というコンセプト。...
2022年6月19日
bottom of page